翻訳と辞書
Words near each other
・ Hello-Goodbye (Coming Centuryのアルバム)
・ Hello…I Love You
・ Hello毎日かあさん
・ Help me‼
・ Henize 206星雲
・ Henkäys Ikuisuudesta
・ Henri Poincaré
・ Her/世界でひとつの彼女
・ Here (GRAPEVINEのアルバム)
・ Here (三上ちさこのアルバム)
Here (企業)
・ Here (天上智喜//CLIFF EDGEの曲)
・ Here (曖昧さ回避)
・ Here We Come the (3→)4 Sounds
・ Here症候群
・ Hermann H.& The Pacemakers
・ Hero (アルバム)
・ Hero (エンリケ・イグレシアスの曲)
・ Heroine (SOLIDEMOの曲)
・ Heroine (玉置成実の曲)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Here (企業) : ウィキペディア日本語版
Here (企業)

HEREとは、ドイツBMWダイムラーおよびアウディが所有するネット地図サービス会社である。
元々は1986年から2007年まではNAVTEQというブランド名だった。2007年にノキアによって買収され、2011年までOvi Mapsというブランド名が、2011年から2012年まではNokia Mapsというブランド名が使用された。2012年11月13日にブランド名を現在のHereに変更すると発表した。 さらに2015年にノキアよりドイツの自動車メーカー連合に売却された。
== 概要 ==
HEREは地図、航空写真の表示方式が用意され、各々でズームを調節し全世界を俯瞰することができる。また3D表示機能も備わっている。
地図データは主にNavteqのデータを利用しているが、中華人民共和国香港マカオを含む)はNavInfoのデータをイランはTHTCのデータを利用している。〔「Nokia Europe - Maps Legal - USA 」〕。
日本語版は2012年8月31日現在出ておらず、日本国内の地図提供もされていない〔「NokiaとMSが地図連携強化、NokiaがWindows Phone上の地図エンジンも提供 -INTERNET Watch 」〕ため日本国内の地図の精度も粗い。
ちなみに航空写真は中華人民共和国やインドなど各国の政治配慮により低解像度のみの提供だったり意図的にずらされていることもある。
また、2011年7月9日現在中華人民共和国で外資系の企業で唯一インターネット上での地図検索サービスの免許を持っている。
地図を編集できる機能もあるが、ごく限られた一部地域のみであり日本などには対応していない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Here (企業)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.